モノトライブ2022年制作の寅年のトラのてぬぐいです。 遠くから見ても近くから見てもトラという「虎柄のトラ」をテーマに制作しました。 虎柄の中にゆるいトラたちのイラストが描き込まれています。どんなトラがいるかぜひ細かくご覧ください。 こちらのてぬぐいも、国から認定された「浪華本染め伝統工芸士」の職人の手により、一枚ずつ丁寧に染められた、日本の伝統工芸品です。

虎柄のトラ
普通のこと言ってるな!と思いう感じですが、その"普通"を少し工夫してみました。遠くから見ると一般的な虎柄なのですが、近くで見るとトラの群れが虎柄自体を構成しているようにしました。遠くから見てもトラ、近くから見てもトラ。ミクロの視点とマクロの視点を大切にするモノトライブならではの捉え方です!(……っぽく言ってみる)
描かれているトラはすべて異なり、様々な表情を持つトラたちを描き込んでいます。ぜひご自身の好みにあったトラを探してみてください!(寅年の翌年が卯年ということで、1匹だけ「虎の威を借るウサギ」もおります)

身の回りにあるものを虎柄に
てぬぐいは「拭いてもすぐ乾く」など機能性も優れものですが、手を拭うためのものでは最早ありません!
ティッシュ箱や包みなどとしても活用できるため、このてぬぐいを使えば自分の身の回りのものを虎柄にさくっと変化させることができます。
災害時のてぬぐいの使用方法などもあり、黄&黒の警戒色のように目立つ虎柄はぴったりかもしれません。
このような「てぬぐいの活用法」も別紙のカードにまとめてみました。ぜひご一読いただき、実際に試して楽しんでいただけたらと思います!
贈答品や周年記念など、オリジナルの制作依頼も受け付けております。
企画からのご提案も可能ですのでお気軽にご相談ください。